産経WEST報道:「シカ踏切」絶大な効果

タイトル:【関西の議論】 「シカ踏切」絶大な効果、逆転の発想が生んだ近鉄の接触事故対策

産経WEST報道_2018.5.28は次のURLよりをクリックすることで見られます。

https://www.sankei.com/west/news/180528/wst1805280003-n1.html

この記事を読んで

東青山駅周辺で小規模評価から2.5年、最初のシカ踏切最終系の運用から2年経過しました。小規模評価で監視カメラによるシカの行動画像から鹿を抽出する根気強さ、その後の鹿カルテ作成の熱意に刺激を受けたことを思い出します。

報道にあるように近鉄様では設置範囲を広げる計画があり、別の鉄道会社では試験導入が始まっています。先日、伊豆急行様の安全報告書(2017年)p19にユーソニック用いた鹿と猪対策の実証実験の写真が公開されていました。

弊社の問合せに「ユーソニックは動物が慣れませんか?」という質問が良くあります。今回の報道は2年経過時点で「効果あり」です。「シカ踏切は慣れ無し」と言えると思います。この結果報道に、驚く研究者も多いかと思います。シカ踏切は、鹿カルテに始まり事故発生推移も全て数値化と分析して行動しているので良い結果となったと思います。

 

 

 

日本電気協会様より表彰される

平成30年3月23日一般社団法人日本電気協会中部支部様より特別功績者表彰を受けました。毎年3月25日は電気記念日です。電気記念日は、1878年3月25日に家庭用の配電が始まった事に由来しています。普段何気なく使用している電気を進歩発展を推進してきた日本電気協会様より、電気記念日祝賀会開催にあわせての表彰でした。受賞内容は、シカ踏切のシステム開発で、近畿日本鉄道様、京三製作所様、トーキンシステム様との共同受賞です。

会場(名古屋東急ホテル)と表彰状

NHK奈良放送局で紹介される

NHK奈良放送局「注目ニュース」に弊社製品ユーソニックを使用したシカ対策が放送されました。
放送日:2018年2月2日

 

今回の放送は、津市と奈良宇陀(榛原~室生口大野間)に設置した内容が新規項目です。宇陀への設置は、昨年(2017年3月)で、もうすぐ設置して1年になります。近畿鉄道八木信号区の坂本剛助役によれば「効果は絶大と捉えている。電車に対しても鹿に関しても”win-win”の構築が出来たかなと考えているそうです。

  • 画像①は、電車の手前右にユーソニックが写っています。
  • 画像②は、今回の場所_津市と奈良宇陀(榛原~室生口大野間)
  • 画像③は、「効果は絶大」・・嬉しいですね。

画像はNHK奈良放送局で放映されたものを静止画に加工しました。